人気壁紙

こんにちは😊今日もご訪問ありがとうございます事務員をしているきょうこです四月も終わりに近づいてきてますね。

大分暖かくなったと思ったら寒くなったりと体調崩したりする季節ですよね。

花粉症の人も今年は大変と聞きます。私は花粉症ではないと思っているんだけど、たまにこれ花粉症❔って思うくらいくしゃみが出る時があります(笑)

コロナも落ち着いてきた感じもしますが注意は必要ですよね。

体調管理はしっかりと皆さんもしてくださいよ😊

前回のブログで犬に優しい家で色々調べて書いていきましたが今回はお部屋別の人気壁紙を色々調べてみたのでブログに上げようと思います。

私も家のリビング・ダイニングやキッチンの壁紙が古くなってきていて気にはなっているものの、中々変えるには迷うところがあるし選ぶのも難しいですよね。でも選ぶのも楽しいものですよね❢❢リビング・ダイニングやキッチンの他にも玄関・廊下など色々調べて見ていたら沢山おしゃれな壁紙を見つけたのでランキング形式にして載せてみたいと思います。これから壁紙を変えようかと思っておられる方に参考になるかは分からないけれど何か気になる壁紙がでてきたらいいと思い載せていきますね。



 2023年人気のおしゃれ壁紙ランキングベスト5(部屋別)


⇩⇩ リビング・ダイニング

 ◆サンゲツ 
品質 スタンダード   機能 防カビ・防汚・抗菌・リフォーム向

しっかりと厚みがある、シンプルな白い織物調壁紙。抗菌・防汚機能付きでリビングに最適です。人気のロングセラー商品でお値段もお手軽で嬉しいリフォーム向きの壁紙です。

👑1


 ◆サンゲツ
品質 ハイグレード   機能 防カビ・リフォーム向

北欧モダンなインテリアにピッタリで北欧調のシンプルかつ大胆なパターンですが飾る物をより引き立ててくれるので、絵画を飾って楽しむのも良し、木製家具との相性もピッタリでリビングはもちろん、寝室にもおすすめです。

👑2


 ◆サンゲツ
品質 ハイグレード   機能 防カビ・リフォーム向

本物の石の不均衡な表情をそのまま活かした壁紙です。自然の素材感を生かした、シンプルで場所を選ばないのが良いですよね。

👑3


 ◆サンゲツ
品質 スタンダード   機能 防カビ・防汚・抗菌・リフォーム向

厚みがあり、下地の凸凹が目立ちにくく綺麗に仕上がります。この商品も人気のロングセラー商品です。すっきりとした印象に仕上がりお値段もお手軽でリフォームに最適です。

👑4


 ◆リリカラ
品質 スタンダード   機能 防カビ・防汚・防傷・抗菌

ほどよいコテ跡(ハケやパテで塗った跡)とマットなテクスチャーが人気の塗り調の壁紙です。スタンダードながら汚れや傷に強く、抗菌機能あるコストパフォーマンスの良い壁紙です。

👑5


⇩⇩ キッチン

◆サンゲツ
品質 ハイグレード   機能 防カビ

手作り感のある自然なレンガの風合いがあたたかみを感じさせるカントリー調の可愛いキッチンのアクセントとして最適です。

👑1

◆リリカラ
品質 ハイグレード    機能 防カビ・不燃

スウェーデンストックホルムを拠点に活躍するグラフィックデザイナー、ロッタ・キュールホルン。そのカラフルな色合いとノスタルジックなデザインはとても魅力的で、食器や小物が有名です。大胆でカラフルな色使いが元気を貰えたりレトロ感も可愛いですよね。

👑2


◆サンゲツ
品質 ハイグレード    機能 防カビ・防汚・防傷・リフォーム向

ペイントしたようなブルーグレーのレンガ柄は白の壁紙と組み合わせれば爽やかなイメージになり、キッチンのおしゃれなアクセントにもなります。立体感もあり、ウレタンコート機能付きで傷にも強い壁紙です。

👑3


◆リリカラ
品質 ハイグレード    機能 防カビ

スクエアタイルの模様で清潔感のあるキッチンで四角形は人が安心する形。目地はすーっとスマートに。

👑4


◆リリカラ
品質 ハイグレード    機能 防カビ

まるでカフェのような雰囲気のおしゃれなグレー系のレンガ柄で落ち着いたグレーのレンガは茶系の家具にも馴染みます。

👑5


⇩⇩ 玄関・廊下

◆サンゲツ
品質 ハイグレード    機能 防カビ

手で塗ったかのような特徴的な石目の塗り調で、表情が豊な空間にもなり個性がある方良いと思う人には良いかもです。

👑1


◆サンゲツ
品質 ハイグレード    機能 防カビ・防汚・防傷・抗菌

ペットを飼っているお宅にもおすすめです。快適な空間でペットと暮らすペットオーナーのお悩みの上位に挙がるのが、引っかきキズ。ペットオーナー様やこれからペットと暮らしたいと思われている方におすすめなのが、引っかきキズに強い「スーパー耐久性」壁紙です。キズや汚れに強く、玄関・廊下やペットを飼っているお部屋にもおすすめです。

👑2

◆リリカラ
品質 スタンダード    機能 防カビ・防汚・防傷・抗菌

軽量・耐クラックで表面強度が強いので破れにくく丈夫なクロスです。撥水トップコートが施されているので水回りなどもおすすめしています。シックハウス対策品なので、お子様がいらっしゃるご家庭やアレルギーが気になる方など幅広くご使用いただいております。

👑3

◆リリカラ
品質 ハイグレー   機能 防カビ・消臭・抗菌・通気性・リフォーム向

シンプルな石目調で、どんなお部屋やインテリアとも相性の良い万能なクロスで、調湿効果があり、湿気がこもりやすく日当たりの悪い場所や天井にも効果な壁紙です。

👑4

◆サンゲツ
品質 ハイグレー 機能 防カビ・防傷・防汚・ストレッチ・リフォーム向

キズや汚れに強く、ストレッチ性が下地の動きをカバーし、ひび割れを軽減する壁紙です。人の出入りの多い玄関や廊下に最適です。十分な厚みがあり綺麗に仕上がりやすくリフォームにおすすめです。

👑5

            

               まとめ

今回は、リビング・ダイニング・キッチン・玄関・廊下の壁紙を色々調べてランキング形式にして載せて見ました。

考え出すと終わりが見えないですが皆さんの家はどのように壁紙選びをしていますか❓きっと家族で好みがわかれると、かなり難航してしまいそうですよね最終決定するまでにも時間や日にちもかかると思います。

私もこの投稿書きながら、こんなのもあるんだとか思いながら作っていました。リビング・ダイニングとかは白い壁紙がやっぱり人気だけどキッチンとかはアクセントの強い物だったりカラフルな壁紙が人気なんだなと感じました。

逆に玄関・廊下の方がシンプルだったのでビックリしました😲

壁紙はそれぞれの部屋の印象を左右する大事なものなので確実に調べて家族にも納得してもらえるように選びたいですよね。

マットなペンキを塗った様な壁紙をお探しの方は、是非リリカラをお勧めします。ではどなたかのお家作りの参考にでもしていただけたら今回もまとめた甲斐があります😊次回はトイレ・洗面所・寝室などの人気壁紙を私なりに見て考えて載せて見たいと思います。

5月からも頑張っていきましょうね😊最後まで見ていただいてありがとうございました。